空冷単気筒を愉しむ

空冷単気筒を愉しむ

空冷シングルスポーツ乗りの雑記ブログ

夜明け前に三峰神社にバイクで行ったら身の危険を感じることになったツーリング

f:id:taro800:20211204121200j:plain

今回は三峰神社にバイクで行ってきました。

 

4時に起きて、まだ夜明け前の5時に出発。

寒いですがエンジンは意外とスムーズにかかりました。

 

服装はこんな感じ

このチノパンですが、

まあまだ昼間は15℃くらいまで上がるしと

油断して特にインナーとかは履かずに行ったことが、

のちに大変なことになります。

 

 

f:id:taro800:20211204120736j:plain

出発時は完全に夜で星がきれいでしたが、

川越のあたりで空が白んできました。

ここでひとまず休憩。

この地点で指先の感覚がなくなりかけていました。

 

再び出発して飯能のあたりに差し掛かり、

国道299に入るといよいよ山道です。

いよいよ日も出てきて暖かく、

とはならず、

逆に山に入ってさらに寒くなりました。

 

指の感覚は全然なかったですが、

芦ヶ久保まで頑張りました。

(正丸トンネル超えたらさらに寒くなった気がする。)

 

f:id:taro800:20211204120838j:plain

それまでは手先が辛いなと思っていたのですが、

バイクを降りたとたん、

膝下のほうがとんでもないことになっていることに気づきました。

膝下の感覚がないのです。

トイレで確認すると、膝が氷のように冷たくなっていて、

赤くもなっていました。

 

暖かい飲み物を買って休憩していると、

膝周りにたまっていた冷えが全身に回り、

かえって凍えてきました。

 

これはまずいと思い、

秩父市街のマック比較的近かったので、

急いで駆け込みました。

f:id:taro800:20211204131252j:plain

1時間ほど滞在して暖まりました。

 

f:id:taro800:20211205010433j:image

気温を確認するとなんと氷点下でした。

そら寒いよね…

 

 

気を取り直して出発です。

8時には到着するはずが、もう9時近くです…

さらにアクシデントが起こります。

 

走行中カーブを曲がった先が凍結していたのです。

他の部分は全然凍結していなかったのですが、

そこだけ橋の上で凍結していたようです。

 

まずフロントが滑って、リアも滑りました。

「やっちまったな」

と思いましたが、

奇跡的に何とか転ばずに体勢を直しました。

死ぬかと思いました。

てか対向車来てたら終わってましたね…

 

その後はビビりながらの走行になりましたが、

何とか到着。

f:id:taro800:20211204121027j:plain

ついた時には半分放心状態でした…

結局10時近い到着になりました。

 

 

その後は参拝して、遅めの朝食を食べました。(なぜかマックでは食べなかった)

こんな大変な目にあって参拝したから、

きっと国試も大丈夫だと思う(いや勉強しろや(T_T))

 

遅めの朝食は、

神社のすぐそばにあるお店で山菜そばを食べました。

手打ちでおいしかった。

しかもそんな高くなかった。

 

f:id:taro800:20211204121125j:plain

山菜そば(食後)

食べる前の写真は撮り忘れました。

 

その後は帰路についたのですが、

終始やけに遅い車に詰まり、

かなり時間がかかりました。

 

遅くても昼過ぎには変える予定でしたが、

結局15時くらいになってしまいました。

 

結論

冬に山道道をバイクで走るのに夜明け前から出るのは危険。(当たり前か…)

少なくとも山道はバイクで走るなら10時以降とかが良いと思います。

 

 

 

以上です…